はじめに
長年エンジニアをやっているふくたつが得意の数学を用いて、FIREするにはどうすればよいのか?数学を用いて計算で解明しようと試みています。先日、研究の成果の一つであるキャピタルゲイン利回りの計算を用いて、高配当株で人気のJT株、三菱UFJ株のキャピタルゲインと配当を加えた真の利回りについて述べました。
ここでは第3弾として同じく高配当株で人気のみずほフィナンシャルグループの株価の真の利回りについて計算結果を発表したいと思います。
みずほFG株の真の利回り(実効利回り)、配当利回り、キャピタルゲイン利回り計算
みずほFG株株の過去5年分のデータを以下のサイトからCSVデータをダウンロードして、得られたデータから計算を行いました。
計算は、株価(終値)を基準に計算を行いました。キャピタルゲイン利回りは、2013/10/6の終値2490.5円を基準に計算を行いました。ここでの計算では税金は考慮していません。計算結果を以下の表にまとめました。
日付 | 終値 | 年間配当 | キャピタルゲイン 実効年間利回り[%] | 配当利回り[%] | 真の利回り[%] |
2018-11-01 | 1883 | 75 | 5.83 | 3.98 | 9.82 |
2018-12-01 | 1703 | 75 | 8.15 | 4.40 | 12.56 |
2019-01-01 | 1794 | 75 | 7.13 | 4.18 | 11.31 |
2019-02-01 | 1752 | 75 | 7.81 | 4.28 | 12.09 |
2019-03-01 | 1713 | 75 | 8.47 | 4.38 | 12.85 |
2019-04-01 | 1735 | 75 | 8.33 | 4.32 | 12.65 |
2019-05-01 | 1537 | 75 | 11.50 | 4.88 | 16.37 |
2019-06-01 | 1561 | 75 | 11.34 | 4.80 | 16.14 |
2019-07-01 | 1544 | 75 | 11.85 | 4.86 | 16.71 |
2019-08-01 | 1547 | 75 | 12.05 | 4.85 | 16.90 |
2019-09-01 | 1656 | 75 | 10.47 | 4.53 | 15.00 |
2019-10-01 | 1688 | 75 | 10.17 | 4.44 | 14.61 |
2019-11-01 | 1692 | 75 | 10.33 | 4.43 | 14.76 |
2019-12-01 | 1683 | 75 | 10.72 | 4.46 | 15.17 |
2020-01-01 | 1625 | 75 | 12.01 | 4.62 | 16.63 |
2020-02-01 | 1476 | 75 | 15.28 | 5.08 | 20.36 |
2020-03-01 | 1236 | 75 | 21.48 | 6.07 | 27.55 |
2020-04-01 | 1258 | 75 | 21.45 | 5.96 | 27.41 |
2020-05-01 | 1345 | 75 | 19.66 | 5.58 | 25.23 |
2020-06-01 | 1322 | 75 | 20.82 | 5.67 | 26.50 |
2020-07-01 | 1276 | 75 | 22.73 | 5.88 | 28.60 |
2020-08-01 | 1438 | 75 | 18.85 | 5.22 | 24.06 |
2020-09-01 | 1310.5 | 75 | 23.05 | 5.72 | 28.77 |
2020-10-01 | 1281.5 | 75 | 24.67 | 5.85 | 30.52 |
2020-11-01 | 1327.5 | 75 | 23.97 | 5.65 | 29.61 |
2020-12-01 | 1307.5 | 75 | 25.40 | 5.74 | 31.14 |
2021-01-01 | 1378.5 | 77.5 | 23.88 | 5.62 | 29.51 |
2021-02-01 | 1559 | 77.5 | 19.13 | 4.97 | 24.10 |
2021-03-01 | 1599 | 77.5 | 18.58 | 4.85 | 23.43 |
2021-04-01 | 1535 | 77.5 | 21.22 | 5.05 | 26.27 |
2021-05-01 | 1673 | 77.5 | 17.77 | 4.63 | 22.40 |
2021-06-01 | 1587.5 | 77.5 | 21.14 | 4.88 | 26.02 |
2021-07-01 | 1565.5 | 77.5 | 22.74 | 4.95 | 27.69 |
2021-08-01 | 1543 | 77.5 | 24.55 | 5.02 | 29.57 |
2021-09-01 | 1584.5 | 77.5 | 24.08 | 4.89 | 28.97 |
2021-10-01 | 1505 | 77.5 | 28.42 | 5.15 | 33.57 |
2021-11-01 | 1402 | 77.5 | 34.70 | 5.53 | 40.23 |
2021-12-01 | 1463 | 77.5 | 33.39 | 5.30 | 38.69 |
2022-01-01 | 1550 | 82.5 | 30.89 | 5.32 | 36.21 |
2022-02-01 | 1525 | 82.5 | 33.98 | 5.41 | 39.39 |
2022-03-01 | 1567 | 82.5 | 33.59 | 5.26 | 38.85 |
2022-04-01 | 1578.5 | 82.5 | 35.12 | 5.23 | 40.34 |
2022-05-01 | 1519 | 82.5 | 41.21 | 5.43 | 46.64 |
2022-06-01 | 1543 | 82.5 | 42.64 | 5.35 | 47.99 |
2022-07-01 | 1583.5 | 82.5 | 43.01 | 5.21 | 48.22 |
2022-08-01 | 1593.5 | 82.5 | 45.96 | 5.18 | 51.14 |
2022-09-01 | 1562.5 | 82.5 | 53.02 | 5.28 | 58.30 |
2022-10-01 | 1606 | 82.5 | 54.16 | 5.14 | 59.30 |
2022-11-01 | 1717 | 82.5 | 49.25 | 4.80 | 54.05 |
2022-12-01 | 1856 | 82.5 | 41.53 | 4.45 | 45.98 |
2023-01-01 | 2027.5 | 90 | 31.00 | 4.44 | 35.44 |
2023-02-01 | 2122.5 | 90 | 26.65 | 4.24 | 30.89 |
2023-03-01 | 1878 | 90 | 60.07 | 4.79 | 64.87 |
2023-04-01 | 1965 | 90 | 58.43 | 4.58 | 63.01 |
2023-05-01 | 2053 | 90 | 56.25 | 4.38 | 60.63 |
2023-06-01 | 2199 | 90 | 43.01 | 4.09 | 47.10 |
2023-07-01 | 2404 | 90 | 14.23 | 3.74 | 17.97 |
2023-08-01 | 2410 | 90 | 19.93 | 3.73 | 23.66 |
2023-09-01 | 2541 | 90 | -18.89 | 3.54 | -15.35 |
2023-10-01 | 2490.5 | 90 | |||
2023-10-06 | 2490.5 | 90 |
みずほFG株 株価(終値) 推移
株価(終値)の推移をグラフにすると図1になります。

キャピタルゲイン利回り、配当利回り、真の利回りの推移
次にキャピタルゲインの実効年間利回りと配当年間利回りと真の利回りの計算結果を図2に示します。

過去5年間の真の利回りをみると、キャピタルゲインの利回りが配当利回りも大きく、キャピタルゲイン利回りが2023年まで右肩あがりで増えていることがわかります。非常に優良な企業であることがわかります。
まとめ
今回はJT株、三菱UFJ株に続いて、みずほFG株について真の利回りの計算を行いました。みずほFG株はキャピタルゲイン利回りが右肩あがりで増えている優良な企業であることが分かった。
注、今回計算したのは過去から現在までの利回りを計算しただけで、将来の利回りを保証するものではありません。
コメント