2022-06

スポンサーリンク
支出の利回り

国民健康保険料のお得な支払い方法(還元率1.5%)

国民健康保険料のお得な支払い方法について説明します。私が使っている方法は、福利厚生サービスを提供しているベネフィットワン株式会社が運営しているベネフィットステーションを使って、セブンイレブンの電子マネーnanaco用のnanacoギフトカー...
支出の利回り

お得な固定資産税の支払い方(還元率3%以上)

不動産など所有している方は、毎年固定資産税の支払いがあると思います。通常、支払い票をコンビニや銀行にもっていって現金で支払われる方が多いと思います。ただ、これも支払い方をちょっと工夫するだけでお得に支払うことができます。私が一番お勧めするお...
支出の利回り

東京メトロのお得な券

電車で出かける時、非常にお得な券があるのは東京メトロです。都内で用事がある場合、私の場合、まずは東京メトロを使って移動ができないか?を考えます。多少遠回りになっても、移動が可能であれば迷わず東京メトロを選択します。なぜならお得な回数券、乗車...
支出の利回り

家計簿をつけよう

資産形成で重要なのは、毎月の収入、支出、総資産の視える化です。何に使っているのかがわからなければ、節約などの対策もやりようがありません。そのために重要な事は、 支払いはなるだけキャッシュレス、できればクレジットカードを用いて支払いをする銀行...
シミュレーション

積立金 計算 考察 

毎月積立の需要 資産形成の手段として、積み立てNISA、確定拠出年金など毎月積み立てて資産形成を行う方が増えています。毎月少額ながらも、長期間資産運用を行うと、複利の効果で大幅に資産を増やすことができ、老後2000万円問題の解決につながりま...
投資

現金が安全?

投資はリスクが高く、現金が安全だと思っている人が多数いると思います。確かに現金は価値の変動が少なく比較的安全な資産なのかもしれません。しかし、絶対に安全かというとそうとは言い切れません。昨今の値上げでお金の価値が下がっているのを感じている方...
投資の利回り

投資の利回り、支出の利回り

皆さん、毎月の収入からただなんの気なしにお金を貯金したり、好きなものを購入したりしている方が多いのではないでしょうか?しかし、ちょっと気を付けて、お金の支払い方だったり、お金の貯め方を工夫するだけでその生活は大幅に変わってくることを理解した...
投資

数学を用いて理解する複利の効果について

ざっくり複利の効果と言われても、ピンとこない人が多いのではないでしょうか?複利の効果がすごいといっても、具体的にどうすごいのか?示すのは中々難しいと思います。エンジニアを何年もやっていた経験から、他のブロガーとは違った切り口で、具体的な数式...
スポンサーリンク
Verified by MonsterInsights